맛있는 일본어학원

오이시이 일본어학원
일어 공부방

오늘의 일본어 회화 - 国際化(こくさいか)

by 오이시이 posted Dec 15, 2020

오늘의 일본어 회화 - 이시하라先生

国際化(こくさいか)時代(しだい): 국제화시대

----------------------------------------------------------------------------

*上手(じょうず) : 솜씨가 뛰어남. 또는 그런 사람. 능수 ↔ 下手(へた) : 서투름
*少(すこ)し : 조금 → ちょっと (조금, 잠깐)
*あまり : (뒤에 否定語가 딸리어) 그다지, 별로
*韓国人(かんこくじん) : 한국인           *日本人(にほんじん) : 일본인
*商社(しょうしゃ)マン : 상사원 → ビジネスマン(businessman) : 비지니스맨
*本当(ほんとう)に : 정말로 → 本当ですか : 정말입니까?
*国際化時代(こくさいかじだい) : 국제화시대 → 世界化(せかいか) : 세계화
*外国語(がいこくご) : 외국어 → 外国の言葉(ことば) : 외국의 말
*重要(じゅうよう)だ : 중요하다 = 大事(だいじ)だ = 大切(たいせつ)だ : 소중하다

----------------------------------------------------------------------------

  金  : 石川(いしかわ)さんは英語(えいご)が上手(じょうず)ですか。
 石川 : 前(まえ)は少(すこ)し上手でしたが、今はあまり上手じゃないです。
金さんはじょうずでしょう。
  金  : そうでもないです。下手(へた)です。
 石川 : 韓国人(かんこくじん)は日本人(にほんじん)より英語が上手じゃないですか。
  金  : そういえば、日本人は韓国人より英語が上手じゃないですね。
   でも、日本の商社(しょうしゃ)マンの中(なか)には
        英語が上手な人がたくさんいるでしょう。
 石川 : とにかく国際化時代(こくさいかじだい)ですから
        外国語(がいこくご)は重要(じゅうよう)ですよ。

----------------------------------------------------------------------------

    김    : 이시카와씨는 영어를 잘합니까? 
 이시카와 : 전에는 조금 했었는데, 지금은 별로 잘하지 못합니다.
            김 선생님은 잘하세요?
    김    : 그렇지도 않습니다. 못합니다.
 이시카와 : 한국인은 일본인보다 영어를 잘하잖아요.
    김    : 그러고보면 일본사람은 한국사람만큼 영어를 잘 못하지요.
            하지만, 일본의 상사원 중에는 영어를 정말 잘하는 사람도 많이 있어요. 
 이시카와 : 아무튼 국제화시대니까 외국어는 중요해요.

----------------------------------------------------------------------------

*英語(えいご) : 영어 → 英会話(えいかいわ) : 영어회화
*前(まえ) : 전, 앞 → 前には(전에는), 前に(앞에)
*ほど : 만큼
*そういえば : 그러고 보니
*とにかく : 하여튼 → ともかく : 딱딱한 말투
*外国の文化(ぶんか) : 외국의 문화


목록
Board Pagination Prev 1 ... 576 577 578 579 580 581 582 583 584 585 ... 1433 Next
/ 1433
© k2s0o1d8e1s0i1g0n. ALL RIGHTS RESERVED.